21世紀型の実践するプロジェクトマネジメントを推進するプロジェクトマネジメントの社会起業家集団を目指す企業です。

〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-22-10-701

お気軽にお問合せください

03-6450-1068

PMBOK(R)ガイドのご紹介

PMBOKガイド.png

世界中で読まれている僕のこと知っているかい?

「PMBOK(R)ガイド」という書籍名を耳にしたことがある人も多いかと思います。

また、ちらりと見たけど、大きくて分厚い書籍だという印象をお持ちの方もいるでしょう。

「PMBOK」って何?

PMBOKとは、Project Management Body of Knowledge=プロジェクトマネジメント知識体系のことです。プロジェクトマネジメント(PM)に関するあらゆる知識を示す抽象的な概念であり、人々が個々にもつ知識や文献等を全て含めたものと定義されています。

PMBOKは米国のプロジェクトマネジメント協会(Project Management Institute、(PMI))の登録商標です。それゆえ、「PMBOK(R)」と記載します。

正しくいうと、「PMBOK(R)」そのものは、プロジェクトマネジメント知識体系を指すものであり、書籍を指すものではありません。

「PMBOK(R)ガイド」ってどんな書籍?

「PMBOK(R)ガイド」は、「プロジェクトマネジメント知識体系ガイド」の略称です。PMIが発行するプロジェクトマネジメントの基本的な知識に関するガイドブックを指しています。

PMBOK(R)ガイドは、プロジェクトの実施に必要な知識をプロセスの観点から整理し、記述してあります。現在は、プロジェクトに従事する人々の共通認識、共通言語として世界的なデファクト・スタンダードとなっています。

PMBOK(R)ガイドの目的って何?

本書の第一の目的は、「良い実務慣行として一般的に認められているプロジェクトマネジメントの一部分を特定すること」とされています。

それゆえ、あらゆる業種のほとんどのプロジェクトに対して適用できる汎用的なものとなっている点が特徴です。PMは新しく展開している専門分野であります。本書はその専門分野の共通の用語集としての役割をもち、PMの実務者にとって不可欠な図書となっています。

PMBOK(R)ガイドの歴史

PMの新たな勃興にともない1969年にPMIが設立され、その活動の一環として1983年に倫理規定、規程実施手順、6つの主要知識エリアから構成された標準のベースラインを含んだ初版が発行されました。

その後1986‐87年、1996年、2000年、2004年、2008年と改訂され現在の第4版に至っています。

PMBOK(R)ガイドは、4年ごとにその内容の見直しと更新が行われ、今では11ヶ国語に翻訳されています。どの言語であれ、同じページに同じ内容が記述されています。

PMBOK(R)ガイドの性格

プロジェクトとは、独自のプロダクト、サービスを創造するために実施される有期性の業務と定義されています。本書は、単一プロジェクトのプロジェクトマネジメントを対象にしたものです。

プロジェクトマネジメントにかかわるすべての内容を記述しているものではなく、方法論というよりもあくまでも知識体系のガイドです。

また、本書の著作にあたっては、プロジェクトマネジメントに従事する多数の実務者がボランティアとして参加しています。

知識体系と方法論

PMBOK(R)ガイドをPMの方法論と誤解している人が多いのですが、本書は方法論ではありません。PMの方法論とは、プロジェクトをマネジメントするための一連の慣行、方針、手順、ガイドライン、ツール、技法、テンプレート、作業フローなどを備えたもののことを指します。

「プロジェクトマネジメントの方法論」については、こちらをどうぞ。

PMBOK(R)ガイドのプロセスと知識エリア

PMBOK(R)ガイドでは、プロジェクトを実施する5つのPMプロセス群(「立上げ」、「計画」、「実行」、「監視コントロール」、「終結」)を定義しています。

さらに、第4版ではこの5つのプロセス群は42のPMプロセスから構成されており、それらのプロセスはPMに使われる9つの知識エリア(「統合」、「スコープ」、「タイム」、「コスト」、「品質」、「人的資源」、「コミュニケーション」、「リスク」、「調達」)に分類されています。

PMBOK(R)ガイドの構成

PMBOK(R)ガイドは標準という位置づけにあることから、プロジェクトマネジメントに関わる要素を1つの体系として記述しています。

PMBOK(R)ガイドの構成

PMBOK構成.png

PMBOK(R)ガイドのITTOの例

ITTO-sample.png

PMBOK(R)ガイドの役割

今日のPMにおいては、異なる文化をもつ複数の企業が参画しプロジェクトに取り組んでいます。そのようなプロジェクト環境において、実務者すべてがグローバル・スタンダードとして共有できる手法をもつことによる効果は絶大なものです。

変化の時代にあって、ますますプロジェクトによる業務の執行が増加していきます。プロジェクトの世界に限らず一般ビジネスにもPMは欠かせないものになってきます

PMの基本的な知識を網羅したPMBOK(R)ガイドは、その汎用性から今後、あらゆる産業界にて広く使われる図書となることでしょう。

PMBOK(R)ガイドを理解するためにPMBOK(R)ガイドのプロセスと知識エリア

つぶやき.png

PMBOK(R)ガイドは、標準書という性格、また、知識体系の骨子の記述のため、その文章が無味乾燥で読みづらいということを多々、耳にします。

それは、なじみのないPMの専門用語をはじめ、42のプロセス、インプット、アウトプットの背景、テンプレート等が文書として表示されているので、スーッと頭に入ってこないという点があげられるかと思います。このPMBOK(R)ガイドが取っつきにくい書籍だというのは、米国にても当てはまるようです。

PMBOK(R)ガイド第4版作成のプロジェクト・マネジャーがPMBOK(R)ガイドをより理解しやすいようにと著作した書籍「A User's Manual to the PMBOK(R)Guide」がPMBOK(R)ガイドの理解の役に立ちます。

プロジェクトマネジメント情報研究所の代表、清水計雄が過去10年ほどの知己である著者Cynthia Snyder Stackpole氏から「A User's Manual to the PMBOK(R)Guide」の紹介を受け、翻訳をしています。その名もズバリ「PMBOK(R)ガイド・マニュアル」!

Cynthia Snyder Stackpole氏から日本の読者へのことば(こちらをどうぞ)

2015年 PMDIは進化します!

プロジェクトマネジメントの実践に必要な3つの要素

グローバル・プロジェクトを実施する企業を3つの要素から強力にサポート!

HIMモデルはこちら

PMPが仕事に役に立っている
資格ランキング第2位

PMP (プロジェクトマネジメント・プロフェッショナル)

仕事に役立っている
資格ランキング第2位

(日経新聞2014年1月7日)

ところで、PMPってなに?
と思われる方PMPの扉をご覧ください。

PMPの扉はこちら

会社紹介

プロジェクトマネジメント情報研究所(PMDI)

代表取締役:清水計雄

代表者プロフィール

住所

〒105-0001 東京都港区
虎ノ門3-22-10-701

連絡先

03-6450-1068

info@pmdi.jp

会社紹介はこちら